simple AD

土曜の混雑状況やお得な駐車場は?チームラボお台場へ1才の子供と行ってみた!

チームラボボーダレス入り口 子連れ国内旅行

「子供も楽しめるデジタルミュージアムがあるから、行こう!」と友人夫婦に誘われ…

とある晴れた3月の土曜に、エプソン・デジタルアートミュージアム「チームラボ ボーダレス」お台場へ、1才9ヶ月の子供を連れて遊びに行ってきました。

 

土曜午後の混雑状況や、子供が果たして楽しめたのか!?ということも含め、これから子連れで「チームラボ ボーダレス お台場」へ行こうとしている方の、何かしら参考になれば幸いです!

 

スポンサーリンク

[駐車場は?]便利な青海第二臨時駐車場

 

最大料金のある駐車場はどこ?

 

私達の家からお台場までは、電車で行くとかなり時間がかかる&子供もいる為…この日も都心へのお出かけは、車を利用しました。

 

実はチームラボへ行く前に、友人達とお台場にてランチをしてから行く予定となっていました。

 

チームラボ・ボーダレスでも、パレットタウンやヴィーナスフォートの2時間駐車場無料券を出してくれるのですが、それを過ぎると土日は60分/600円ほどかかります。

 

ミュージアムの中を見て回るのに最低3時間位はかかり、お昼前からお台場にいることを考えると…この日は恐らく、8時間以上はいることに…。なので、駐車料金が頭打ちの駐車場を事前に探してみました。

 

サイトで検索してみると、ヴィーナスフォートからもほど近い「青海臨時駐車場」と「青海第二臨時駐車場」が候補にー。どちらも値段は一緒なのですが、「青海第二臨時駐車場」の方がチームラボ・ボーダレスへ若干近い!とのことで、こちらを利用することにしました。

 

なお、入り口が小さい表示しかなく分かりにくいため、私達は最初に間違えて「青海臨時駐車場」の方へ入ってしまいました。。皆さんお気をつけましょう。

 

1日停めても最大1500円

 

さて、当日は午前11時過ぎに、青海第二臨時駐車場へ到着しました。土曜だし混んでるのかなぁ〜と思ってドキドキしながら行きましたが…

 

台場駐車場

 

駐車場はがら〜ん。。ほぼ観光バスです…w

 

なおこちらの駐車料金は、普通車1日1500円。

7時から22時まで駐車可能で、24時に出口が施錠となります。

 

お台場って、イベントや国際会議があったりもするからか…1日停めていても、こんなリーズナブルな駐車場があるんですね〜!意外でした。

 

なお、利用日が平日であれば、パレットタウンやヴィーナスフォートの駐車場が1日最大1500円と同料金です。もし平日に行くなら、そちらに停めた方がチームラボお台場へ近いので、おすすめです。

 

チームラボ ボーダレスへ入館! 土曜夕方の混雑状況は?

 

土曜夕方の入場は、2〜30分待ち

 

友人達ははるばる遠方から来ている為、ランチに話が弾んでしまい…。気付けば16時。。

そろそろ行かなくては…ということで、16時過ぎにミュージアムへ到着しました。

 

すると…人が多過ぎて、入り口から人が溢れている!

 

列

 

入場の列が、入り口を越え…階段下まで延びておりました。なので、階段を登ったり降りたりしなくてはならず、子連れでベビーカー持ちの場合、ちょっと移動が大変かもしれません。(エレベーターはありますが、列に並んでいると遠くのエレベーターまで行くのが面倒くさく…我々はそのままベビーカーを担いで、階段を登りましたw)

 

ただ、入場の待ち時間は見た目よりは長くなく、この日は2〜30分ほどで中へ入ることができました。

 

QRコード(チケット)を表示して入館

 

事前にチケットを購入している場合、QRコードがメールにて送られてきます。そのQR画面を表示して、自動改札機のような所にかざし入館するのですが、私達の時は中々読み取ってくれず…。。

 

どうしよう…購入出来てなかったのかな…。。と、かなり焦りましたが、何回かトライしてみた所、大丈夫でした。

 

紙のチケットに慣れている世代としては、こういう時に焦りますね…w

 

なお、この日は当日券も販売されていましたが、前売りの段階で予定数のチケットが売り切れてしまった場合、チームラボお台場では当日券は販売されません。なので、行く日が予め決まっている方は、前もって購入しておくことをおススメします。

 

ただ1度チケットを買ってしまうと、キャンセルしたとしても返金はされないようなので、お子さんがいる方は慎重に購入してくださいね。

 

ベビーカー置き場も完備。荷物はロッカーへ

 

チームラボ ボーダレスには、ロッカーやベビーカー置き場が完備されています。

 

ロッカー

 

暗くて分かりにくいですが、手前がベビーカーや大きな荷物の置き場です。海外からのお客さんもとても多く…皆さん大きなスーツケースをこちらに置いていました。

 

また、手荷物は基本的に、こちらの100円ロッカー(お金は戻ってきます)に預けて行くことになります。

 

なお、中には自動販売機やカフェなどもあり、飲み物なども買えるのですが…なんと言っても館内が分かり辛く、なかなかその場所へ辿り着けない…(泣)。。なので、長丁場になることを想定して、水分補給のお茶や子供のオムツなどは必ず持ち込みましょう。

 

さて、それでは早速、中に潜入してみましょう!

続きは、次の記事にて〜!

 

タイトルとURLをコピーしました