simple AD

シーライフパークでドルフィンアロハ!〜2歳の子連れハワイ旅⑤日目〜

dol Hawaii

ハワイ旅行もいよいよ5日目。

今日は、娘が喜びそうなアクティビティ…シーライフパークでイルカとご対面です!

 

旅行前に「ハワイでイルカさんに触れるよ〜。出来るかな〜?」と聞くと、「うん!できる!」と娘。1年ほど前に八景島へ行った際は…イルカを怖がってタッチできなかった我が子ですが…今回はどうでしょうか!?

 

スポンサーリンク

小さい子でも参加可能!ドルフィン・アロハを予約

 

シーライフパークでは、様々なイルカと触れ合うアクティビティがあります。その中でも、2歳のうちの子が参加できるのは…「ドルフィン・アロハ」という、イルカにタッチできたり餌付けできるプログラム。

 

水に入らないため水着に着替える必要もなく、1歳以上から参加可能なので、赤ちゃんと一緒に体験できます。また、妊婦さんなどでも参加可能なプログラムです。

 

こちらのプログラム、3歳以上は大人と同じ$89(送迎込み)がかかるのですが…2歳まではなんと無料!ということで、うちの子は無料で体験できました! (もちろん同伴の大人は料金がかかりますw)

 

なお、シーライフパークの窓口で直接申込も出来るのですが、希望の時間が満員になっていてはイヤなので…。私達は、事前にシーライフジャパンのサイトにて、申込を行いました。なお、この場合は円でしかお支払はできません。ドルで支払いたい〜という方は、現地で申し込みましょう。

 

駐車場代は別途

 

私達はレンタカーを借りていたので、車で直接シーライフパークへ向いました。なお、アクティビティに参加する方は、ワイキキからの送迎も料金に含まれています。

 

駐車場に着くと、駐車場代は「別で5ドルでーす」とのこと。「えー!送迎料が含まれてるアクティビティに参加して、送迎を利用してないんだったら…そこはタダでいいじゃん!!」と、何だかちょっと腑に落ちない…と思うのは、貧乏性な私だけでしょうか…w

 

送迎を利用しない方は、駐車場代もかかるのでご注意あれ!(笑)

というわけで…いざシーライフパークへ!

 

ベビーカーのレンタルは?

 

受付で予約のバウチャーを見せ、手続きを済ませた私達。既に日本で支払いを済ませているので、他に支払う必要はありません。

 

今回の旅行では、娘のベビーカーを日本へ置いて来た私達。「ベビーカーのレンタルを出来ますか〜?」と聞いた所、身分証明と引き換えに1日 $5でレンタルが可能でした。身分証明と引き換えって…なかなかですよね。そんなに持って行っちゃう人が多いのかな…。。

 

babycar

 

ひさしはあるのですが、長時間外に放置されている為か…全体的にあっつくなってるベビーカーでしたが…w 子供は楽しんで乗っていたので、良しということでー。

 

ベビーカーは受付を通った奥にあるので、借りたい方は事前に受付で申し出ましょう。

 

ドルフィン・ロイヤルスイムを見学

 

同行の甥っ子たちは、ドルフィンロイヤルスイムに参加しました。こちらは8才以上から参加可能な、イルカの背びれを持って一緒に泳いだり、握手できるアクティビティです。

 

こちらのアクティビティは見学可能となっていて、同行者もプールの外側から見ることができます。

 

dol

 

dol

 

イルカの力ってなかなかすごい…。かなり体格のいい方でもぐんぐん運んでいました。イルカもなかなか大変そうでしたが…(笑)

 

気付けば、時刻は11時過ぎ。私達のアクティビティは11:30からだったのですが、こちらのプールはシーライフパークの奥まった所にあり、またカギが掛けられている特別な施設のため勝手に出ることができず…。

 

何とか近くにいたスタッフにお願いして、途中で出してもらうことに成功しましたが…イルカのいる施設はとても厳重な管理がされているので、鍵を開けられるスタッフの同行が必要です。もし他のアクティビティに参加する予定があり見学する場合は、くれぐれも注意しましょう。

 

ドルフィン・アロハ

 

いよいと待ちに待ったドルフィン・アロハ。お土産屋さん兼受付でチェックインをした後、ロッカールーム前に集合。

 

チェク員

 

ロッカー

 

点呼をとり、イルカプールに向かいます。

 

道

 

なお、この時に…同行家族も見学できると思っていたので一緒に向おうとした所、、なんとこちらのアクティビティは、参加者以外は見学できないとのこと!!見学するにも、参加費が発生してしまうようです。。。

 

せっかく娘と一緒に参加しているところを写真に撮ってもらおうと思っていたのに…残念すぎる。。T_T うぅ。。まぁ、規則なのでしょうがないでしょうが…ロイヤルスイムは見学可能だっただけに、「なぜなんだ〜!!」と思ってしまいました。。

 

さて、気を取り直して…イルカとご対面!

 

まずは、イルカにご挨拶。

その後、1人ずつイルカの背中やお腹をなでなで…。

 

うーん、やっぱりイルカの背中は…長靴のゴムみたいに固く弾力ありますねw

反対に、お腹は少しふにふにして柔らかかったです。

 

笛の合図でエコロケーションをしてくれたり…輪っかを作ってくれたり…。でも、時には従わなかったりw とても頭の良く芸達者なイルカさんたちでした。

 

ただ、うちの子はやっぱり怖がって触れず…。

抱っこされたまま「こわい〜」と手を伸ばせませんでした。実物を見ると結構大きいですもんね、イルカって。

 

ただ、その後に行われた…イルカに餌をあげる作業は、何とかできました!「いるかさん食べたね〜」とご満悦の娘。

 

ほっ。。何かしらは参加できて良かった…。^^;

 

その後いるか達は、ボールで遊んだり、来場者に水を思いっきり掛けたり…(本当に、容赦なくかけられますw)

 

娘も「すごーい!」と喜んでいたので、ひとまず連れてきた甲斐はあったでしょうか…。なお、うちより小さい月齢の子も沢山いて、普通にいるかへタッチ出来る子もいたので、怖がり方は子供によるんですかね…。

 

ただ、こちらのアクティビティにいるイルカさんたちは、とてもご高齢…w

「なんだか働かせてゴメン…」と、後から、申し訳ない思いもありましたが(^^;)

アクティビティ自体は楽しかったです。

 

ちなみに、携帯など全ての荷物を置いてプールの側へ行くため…こちらのアクティビティでの写真は、残念ながら撮れませんでした…。。

 

せっかくなので…最後に写真を買いましたが、3枚セットの写真を購入したのに、1枚しか撮ってもらっていなかったようで、3枚全て同じ写真…。

同じ写真3枚もいらんわ〜w

 

持ち込み禁止なんだったら、もう少しちゃんと写真撮って欲しかった〜というのが率直な感想でしたw

 

なお、こちらのアクティビティに関しては、日本語ガイドさんが一緒なので…英語の説明を日本語に訳してくれます。

 

ドルフィンショー

 

写真が出来上がるのに1時間ほどかかる…とのことだったので、その間ドルフィンショーをドルフィンラグーンにて鑑賞しました。

 

dol

 

真っ青な海をバックに見るイルカショー。海の水平線がとてもキレイ…。

 

dol

 

屋外だからか…イルカのジャンプも心無しか高い気がする!(気のせいか?w) 30分ほどでしたが、とても迫力のあるショーでした。

 

dol

 

ハワイの人のイルカに対する考え方や、海をもっと大切にしていこうという気持ちが込められたショーだったので、聞いていて「なるほど…」と納得することも多かったです。

 

この日ばかりはお天気に恵まれ、ショーと共に素晴らしい景色も見ることができ満足でした。

 

園内にはウミガメやアシカも

 

その他にも、園内ではウミガメやサメ、アシカなどの生き物をみることができます。

 

honu

 

さめ

 

暑さのせいか、ダラダラなアシカw

 

あしか

 

ハワイの固有種・ハワイアンモンクシールや、ペンギンなども園内にはいたようなのですが…この後、友人とランチをする約束が入っていたので、園内はあまり見ることができずに、シーライフパークを後にしました。

 

餌付けやウミガメとのふれ合い体験など、様々なプログラムが用意されているので、1日のんびり回るのもおすすめです。

 

なお、園内は暑く日よけもあまりないので…小さいお子さん連れの方は、帽子を必ずもって行きましょう。

 

まとめ

 

ハワイの雄大な景色を見ながら、イルカ達に触れ合えるシーライフパーク。ワイキキから少し遠い場所にありますが、小さなお子さん連れの方にはおススメの場所です。

 

なお、イルカのアクティビティに参加の方は、必ずネイルのチェックが行われます。私達の時も、ストーンや長い付け爪を付けていた人は、容赦なく切られていました…。(手袋で対応できるアクティビティもあり)

 

まぁ、イルカの肌を守る為に必要なのと、バウチャーにもその旨が書いてあるので、ちゃんと読みましょう…ということなのですがw

 

ウェディングフォトを撮る為など、気合いを入れてネイルしてくる方も多いと思うので…その点はぜひ気をつけて、楽しい時間を過ごして下さいね〜!

 

なお、この日は友人とのランチを楽しんでしまい…その後に寄る予定だったアラモアナセンターが、ディナーの都合上30分しか見る時間がなくなるという…バタバタな1日で終わりました…。^^;

 

きっと毎日、予定を入れ過ぎなんでしょうね…(笑)

 

6日目へ続きます〜!

 

【↓この時の滞在記はコチラ】

タイトルとURLをコピーしました